保育所慈生園の入園について
現在、平成30年度の入園の状況についてお知らせしています。
詳しくは、直接 保育所慈生園におたずねください。
電話 092−925−7052 FAX 092−925−7771 mail :moritadesk@jiseien.com
なお、メールでの問い合わせには、質問事項等記入の上送信ください。迷惑メール防止ため宛名や内容等未記入のメールは開封いたしませんのでご了承ください。
また、見学を希望される方は保育の都合上、月曜日から金曜日の昼間の時間にお願いします。
折角おいでになっても、保育内容によってはご案内する職員がいない時もありますので、必ず事前にご予約をお願いします。
1、、平成30年度の入園受付の状況は、次のとおりです。
下の表が園児数の状況です。
入園にあたっては、市役所との協議が必要です。
また入園の条件には 1.筑紫野市に在住の方 2.ご両親がお仕事をしてある方など
現在、保育園の入園をお待ちになっていらっしゃる方を解消しよう(待機児童解消)と
保育室や運動場など保育の環境に余裕がある分だけ、定員を超えて入園の受け入れを行っています。
現在は下記のような予約状況です。
ただし、転勤等で移動があった場合はこのページで掲載しますので、ご了承ください。
年齢 | 0−0歳児 |
0−1歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
3歳児 |
4歳児 |
5歳児 |
合計 |
|
クラス名 | こあらぐみ |
かめぐみ |
りすぐみ |
うさぎぐみ |
つきぐみ |
ほしぐみ |
ひかりぐみ |
||
定員 | 20名 |
21名 |
28名 |
30名 |
30名 |
30名 |
160名 | ||
現在の 園児数 |
1名 |
25名 |
24名 |
29名 |
32名 |
31名 |
34名 |
176名 | |
入園予約の状況 |
3名 |
0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 3名 |
||
今後の受け入れ状況 | 不可能 |
不可能 |
不可能 | 不可能 |
不可能 |
不可能 |
不可能 |
協議が必要:設備上は若干名の受け入れ可能ですが、職員配置などで入園時期等の協議が必要なクラスです。
不可能:現在の状況では、全く受け入れができないクラスです。
年齢は4月1日の年齢です。こあらぐみは今年4月1日以降に生まれた園児さんです。